Make.Body.Sense. ~カラダからココロへ~
福岡と東京を拠点に、オリエンタルダンス、ボディワーク、ムーブメントのレッスンやワークショップ、イベント等を主催してます。またロハス的ボディワークのスキルフルタッチ(筋膜リリース)もしています。ロルフィングと同じリリースを暖かい手でじんわりと緊張を溶かし緩めます♪
--
中森明菜の歌に見るアラブ Sand Beige, Al MAUJ,
何故か不意に頭から離れない歌い出しが浮かんできて、それがよくよく考えると中森明菜「水に挿した花」でした。静かに情熱的な曲ですね~。先日の紅白復帰ではまだ本調子ではない感じでしたが、個人的には昔のヒット曲とかしっとり歌って欲しかったなぁと。マツコ・デラックスがファン心や歌唱力を熱弁するの聞くと私も強く共感するので、元気に復活して誰にも歌えない歌を長く聞かせて欲しいなぁと思います。
![]() | SAND BEIGE~砂漠へ~ (1998/11/26) 中森明菜 商品詳細を見る |
サンバ調で盛り上がるミアモーレの後のシングル「サンドベージュ~砂漠へ~」、当時オンタイムで見ていたので、振付とか真似してたんですが^^; ある日そういえばアラビア語エジプト方言だと気が付いて、(サビの動詞がアーウィズって男性形っぽく聞こえるので、多分正確にはアウザだろうとのこと。) 動画見てると結構演出が面白かったりするんですよね。夜ヒットとかのラクダいっぱいとかライブのオブジェに欲しいなぁと思ってしまいます。ベストテンの動画もあの短時間の展開ですごい演出入ってますよ。オケの奏者も徹子さんもアラブ風になってたりします。その動画がコチラ!!
![]() | ザ・ベストテン 中森明菜 プレミアム・ボックス [DVD] (2012/03/28) 中森明菜 商品詳細を見る |
衣装はフォークロア調だったサンドベージュ。ウィキペディア改めて見ると、1985年8月1日放送の『ザ・ベストテン』では、スーダン出身の民族音楽家ハムザ・エル=ディーンをゲストに迎え、この楽曲の歌詞解説に加えウードによる前奏も披露されてるらしく、それを探したんですが動画がまったくなく、どうも「ザ・ベストテン 中森明菜 プレミアムBOX (5DVD (DISC 3))」ユニバーサルミュージック合同会社.POBD-22043/7 に収録されてるようなんです。なんとかして見たいところ(切望)。
![]() | AL-MAUJ (1998/11/26) 中森明菜 商品詳細を見る |
深夜に中森明菜スイッチ入ると止まりません(笑) ちなみに難破船とTATOOの間に「アル・マージ」って曲を歌っていて、アルと付くならもしかしてアラビア語?と思って調べたら、やっぱり「波」という意味。深い愛も示すとベストテンで言ってたそうで、ジャケットも大きくアラビア語表記でした。衣装も振りも少しアラビアン、少しシャラシャラしてる感じ。夜ヒットの背景に使われてるモスクっぽい大道具とか雰囲気出て良いですねー。なんだかんだと掘り起こすと結構日本の歌や文化の中にアラブフレーバーが感じられて面白いですね♪ 日本人ってほんとアラブ好きだなぁと歌謡曲や日常の中で感じること多いです:D だからこそぜひアラブ音楽も聴いて欲しいなぁと!アラブの人も日本の演歌好きらしいですよ。
余談ですが、長く福岡在住のインドムービーダンサー・ニラくん。平井堅のニューシングル「ソレデモシタイ」の福岡ライブでバックダンサーしてますよね?ベリーダンスショーもあっている浜松のマンディールでも踊ったそう。あの近さでいきなりのサプライズライブって迫力ありますよね。そういえばニラくん、ブラックビスケッツの時に紅白出演もしてたらしく、数年前にその話聞いた時にその事の大きさにまったく気付いてなくてキョトンとしてました(笑) ニラくんの活躍振りも見ていて嬉しいです☆ 頑張って♪
Posted on 2015/01/06 Tue. 09:27 [edit]
category: Arabic Culture
06
« 【開催場所・変更】 1/11(日)アラブ音楽集中講座 @アート食堂3号線 in 紺屋2023 | 2015年 今年もどうぞよろしくお願いします♪ »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://mbsyuki.blog50.fc2.com/tb.php/857-ef2b7900
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |