Make.Body.Sense. ~カラダからココロへ~
福岡と東京を拠点に、オリエンタルダンス、ボディワーク、ムーブメントのレッスンやワークショップ、イベント等を主催してます。またロハス的ボディワークのスキルフルタッチ(筋膜リリース)もしています。ロルフィングと同じリリースを暖かい手でじんわりと緊張を溶かし緩めます♪
--
【開催場所・変更】 1/11(日)アラブ音楽集中講座 @アート食堂3号線 in 紺屋2023
明日と明後日に迫ってきました!
景子さん、アブさん、吉樹さんの福岡イベント。
当日払いの場合も、お申し込みはカートよりご協力お願いします♪
http://miraclews.cart.fc2.com/
天気は晴れや曇、温度は3~13度のようです。
転勤や出張など遠方で来られる方には、
福岡は九州だから南国と思われがちですが、
大陸からの海風が吹くせいか結構寒いです。
体温暖かくいられるよう、首、手首、足首を温めていらして下さい:D
さて前日の変更ご案内になり申し訳ないんですが、
1/11(日)アラブ音楽集中講座の開催場所が
『アート食堂3号線』に変更になりました。カフェではありません。
リノベされて有名な「紺屋2023」には、たくさんのクリエイターがいらっしゃって、
その中の知り合いのアトリエなので、楽器やたくさんの本に囲まれた空間です。
ここで深いアラブのお話になるのは、渦巻くアートなエネルギーが働きかけて
不思議相乗効果がありそうで、とても展開が楽しみです♪
大名なのでよりアクセスもしやすく、食事出来るところも多いですよ!
紺屋2023 福岡市中央区大名1-14-28

西通りの岩田屋P出口近くから大名に入ると
一風堂の本店が左手に見えてきます。

進むと左手P並びの白いビル1Fに
餃子の「弐ノ弐」が見えてきます。

右手には上久醤油があります。
紺屋2023に入る通路の斜め前辺りです。

「弐ノ弐」横に「紺屋2023」に繋がる通路があります。
奥まで進んで下さい。アート空間が待っています♪

通路真っ直ぐに行くとまず赤オブジェがあります。
道なりに左へ行くと、そこが「紺屋2023」のエントランスです。

左上にも赤いオブジェがあります!
どなたの作品かテーマなどもまだ確認してませんが
すごい存在感あります。

築40数年のビルなので、4階まで階段上がって下さい。
いろんなアトリエやスタジオなどが入ってます。

4階突き当たりまでいくと、そこがアート食堂3号線です。
“ No Imagination, No Life ” さすがアーティストな言葉です!

アート食堂3号線は、全国で活躍されている、
シュタイナーのオイリュトミストで作曲家の
宇佐美陽一さんのアトリエです。こんな雰囲気です♪

著書のテーマや切り口も大変興味深い内容です。
南天神にある本屋りーぶるの講座も長く続いているそうで、
とても神秘で参加者の方々もジャンル幅広く豊かです。
![]() | 身体造形思考ノート~オイリュトミーを聴き、歌う (2012/02/16) 宇佐美 陽一 商品詳細を見る |
2015年2月13日 あいれふにて
宇佐美陽一さんの ムジカ・コルプス・コンサート
「音楽は聴いている」 も開催されます!
ドイツで数回されたそうですが、日本では初めてだそうです♪

それに伴い、箱崎水族館喫茶室、冷泉荘、
珈琲美美などでイベントも開催されています。
インフォメーションなどはこちらからご覧下さい♪
https://www.facebook.com/honeybeesarts

最後にグーグルマップもリンクしておきます!
どうぞお気を付けて。
大きな地図で見る
10
« 終了♪レポート 第4回及川景子アラブ音楽集中講座&ライブ in 福岡2015 | 中森明菜の歌に見るアラブ Sand Beige, Al MAUJ, »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://mbsyuki.blog50.fc2.com/tb.php/859-fffeaa5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |